いわきサンシャインマラソン 練習記録

今回もいわきサンシャインマラソンに向けた練習の記録を投稿したいと思います。

少し時間が空いてしまいましたが、投稿をしたいと思います。

1月27日〜1月31日の記録

1月27日(月曜日)

6km jog (5’24/km)

平日は会社帰りの帰宅ランくらいしか時間が取れないので、いつも通り帰宅ランを行いました。

疲れが溜まっているのか、足が重くなかなかペースを上げることができませんでした。平日は距離を距離を踏みながら疲労を抜くことを意識しているので、ゆっくりjogも一つの練習として考えています。

1月28日(火曜日)

6.21km jog (4’56/km)

昨日よりは疲労が取れていたので、少しペースを上げてのjogを行いました。

もう少し距離を踏みたいとこだが、仕事の疲れもあり早く家に帰りたかったので、6キロ前後のjogにはなってしまいました。

1月29日(水曜日)

6.00km jog (5’00/km)

この日は時計を家に置き忘れてしまったので距離とペースを測定することができませんでした。

jogの感覚と、いつものコースのjogで大体の距離と時間はわかっているのでおそらくキロ5のjogくらいの感覚でした。

1月30日(木曜日)

7.00km jog (4’54/km)

今日は割と体が軽く、いつもよりもいい感じのリズムと感覚でjogをすることができました。

毎日この感覚でのjogができたら週末もいい練習ができそうなので、ピッチを意識したり腕振りを意識したりと自分の走りを取り戻して行きたい。

1月31日(金曜日)

26.38km jog (4’15/km)

今日は半休を頂き、午後からロングjogを行いました。当初の予定では30km走を行う予定でしたが、思ったよりもペースが上がってしまい、26kmで終了してしまいました。

河川敷のjogだったので非常に風が強く、向かい風だとなかなかペースを維持するのが大変でしたが、それでも4’10前後を維持して走ることができました。

4’50くらいのペースから始め、徐々にペースを上げていき、後半は4分前後まで上がっていたので、かなりいい練習ができたのではないかと思います。

20kmすぎくらいからは足が少し重く感じたが、それでもペースは落ちずに走ることができたので良かったのではないかと思います。

1月の走行距離

1月の走行距離は209.29kmでした。

200kmを超えることができたので、まあまあ距離は踏めたのではないかと思います。

フルマラソンをやるには300kmくらいは走っておきたかったので、それには程遠いですが、ケガをせず継続的に練習が積めたので良かったと思います。

2月はレースがあるのでそこまで距離を踏めないかもしれませんが、レースに向けてしっかりと調整を行いたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました